本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

CADオペレーター、未経験でなるにはどうすればいいの?

CAD
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

CADオペレーターに未経験でなるにはどうすればいいのか?
方法はいくつかあります。

 

結論から言いますと、

    1. 未経験で雇ってくれる会社や派遣会社などを探して応募する。
    2. 職業訓練で学んで、ハローワークや派遣・アルバイトなどに応募する。
      職業訓練検索・一覧 – ハローワークインターネットサービス ← 検索できます。
    3. スクールに通ってスキルを身につけて、仕事を探す。
    4. 独学で本を買って、家で練習・訓練する。
      検索できます → 独学でCADを覚える本

 

では、順番に見ていきましょう。

CADオペレーターになるには、未経験で雇ってくれる会社を探して応募する

 

これはもう最短で、CADオペレーターになれます。

事務経験のある20代、30代の方であれば、たくさん応募することで、どこか雇ってくれるところが見つかるのではないでしょうか。

CADオペレーター自体、つねに求人がありますので、若いほど育ててくれることが多いので、直接会社へ応募して実践で教えてもらうことができます。

派遣会社の場合は、年齢と経験を考慮されてしまうため、30代後半の方であれば直接会社へ応募することと、派遣会社もあたってみる、並行して応募するというのがいいと思います。

派遣会社に限らず、とにかくタイミングさえ合えば、未経験でもやる気を見せることで、職に付けることは十分ありえますからね。

ほんの少しでも、CADでお給料を頂いた経験があるのであれば、派遣会社から紹介してもらえる可能性もありますので、経歴にはしっかりと書いておきましょう。

また派遣会社などでは、登録するだけで安く講習をしてくれたり、無料講習なども行っているところもあります。

いくつかの派遣会社に登録しておくと、講習を受けるだけでも活用させてもらえます。

東京近郊の方なら、こちらの北斗株式会社さんに登録するといいかも知れませんね。

 

CADオペレーターになるには、職業訓練で学ぶ

 

職業訓練で学ぶというのは、堅実なコースだと思います。

職業訓練というだけあり、カリキュラムがしっかりしていますし、無料で教えてもらえます。

(職業訓練校は、ハローワークで応募することになります)

私がこれまで就業させて頂いた会社でも、職業訓練で教えてもらったという方は何人かおられました。

伺ってみると、いい先生だったということを言っておられ、CADの技術もしっかりしておられました。

↑ 条件を入れて、一番下にある「詳しい検索条件を開く」をクリックして、CADなどのキーワードを入れて検索ボタンを押すといいですよ。

いい訓練校が見つかったら、住んでいる地域のハローワークへ行って詳しい話を聞いてくださいね。

 

CADオペレーターになるには、スクールに通ってスキルを身につける

 

タイトルの通り、スクールに通って教えてもらう! ということです。

スクールに通うといっても、今は通信講座なども充実しているので、まずは検索して調べてみるといいですね。

スクールは、料金が高いところだと数十万円かかります。

その分、内容はしっかりしていますし、就職のためのサポートなども整えてくれているところもあります。

通学だけでなくオンラインコースも併設しているスクールもあり、月々の支払いで習えるなど、いろいろあるので、しっかり調べて予算と自分に合うスクールを探すといいですね。

あまりに安いところだと、内容に不安が出る場合もあるので、事前にしっかり調べて比較することをおすすしますよ。

 

独学で本を買って、家で練習・訓練する。

 

自分で独学で勉強して、スキルを身に付けるとうことですね。

以前の記事に書かせて頂いたのですが、本選びさえ間違わず、且つ時間がとれるのであれば、家で覚えるCADはとても楽しいものになりますよ。

本は1冊、2~3千円で購入できますので、スクールに通うことを考えると格安な印象ですが、自分で最後までやり遂げるというミッションもついてきます。

ただこれについても、楽しく続けられる本を、しっかりリサーチして購入すれば、叶えられることだとも言えます。

そして、CADについては、AutoCADの場合は、まずは無償体験版を利用して練習する。その後はAutoCADLTのサブスクリプションで月々の支払で利用するといいかも知れないですね。

JwCADの場合はありがたいことに、フリーソフトですから問題ないですね。

AutoCADとAutoCAD LTの違いについてですが、AutoCADは3Dも使えますが、AutoCAD LTは2Dのみとなっており、価格も全然違います。→ AutoCAD® と AutoCAD® LT の機能を比較

 

最後に

 

私の経験を元に、お話しさせて頂きたいと思います。

CADオペレーターを目指す方は、常にいらっしゃいますが、CADオペレーターの仕事も常にある、というのが私の感想です。

私は31才から、自宅でCADを練習・習得し、その後はいくつもの派遣会社に面接に行きましたが、なかなか採用には至りませんでした。

独学で勉強したといっても、どうやって勉強したの?といぶかしげに思われただけのようでした。

描いた図面を印刷をして、持参すればよかったのですが、当時は思いつきませんでした。

ですが1ヶ月間だけということで、現場の事務で、Excel兼CAD使用という短期派遣のお仕事の電話を頂き、働かせてもらうことができました。

ですがその後は、Excel使用のOA事務や営業事務を3~4年経験することになりました。

たった1ヶ月のCAD経験では、実績になることはないだろうと、どこも雇ってくれはずがないと思いこんでいたのですね。

ですが、3~4年も経ってしまって、自分はいったい何をしているのだろうと思い直し、もうCADの仕事以外の紹介は受けない、と心に決めたのです。(私は正社員ではなく派遣希望の為)

そして、1ヶ月しかなかった経験を、経歴に記入したところ、スグに長期のCAD派遣に紹介してもらえることができたのです。

そして、その後わかったことが、営業事務で働いていた会社さんでも、CADが使えると申し出ていれば、使わせてもらえたとう事実。

辞めた後に、元いた会社の飲み会に呼んでもらった際、元の上司に知らされたのでした。

思い込みで、できることもできないことになってしまっていた・・・遠回りをしてしまいました。

是非皆さん、思い込みは取り外して、なりたいものになってください!

 

タイトルとURLをコピーしました