コピー&ペーストや、カットなどのショートカットキーは、今や当たり前になってきてますよね。
それでは、PageUp(ページアップ)やPageDown(ページダウン)のキーも使われておられるでしょうか?
私の見ている限り、会社でよくマウスのスクロールを使って、下の方までスクロール、上の方までスクロール、一生懸命クルクルされる姿をよく見かけるのですが、
その時にいつも思うのが、ページアップ・ページダウンのボタンを押せばラクなのに・・・です。
みなさんご存じかと思うのですが、一番右のボタンです。
知られいているようで、あまり使われていないキー
ページダウンがない、ページアップがない場合
キー操作をお伝えする前に、そもそもページダウンキーもページアップキーもないんだけど、、、
という場合もあるかと思います。
その場合は、矢印キーに青い文字で描かれている場合が多いかと思います。
矢印キーに青い文字で、PgUp、PgDn、と省略形で描かれていませんでしょうか? ↓ ↓
これは、左側にある、Fn キーと同時に押すと使用できます。
他にも、Home や、End や、最上段にある F1 ~ F12 ~ Dlete キー、
Uにある4や、7にある7、Mにある0 のテンキーなどなど、
音の止めるようなマークや、Prt Scr(プリントスクリーン)のキーなどの青い文字を使いたい時は、
Fn キーと同時に押すと働くようになっていますよ。
(Ctrl キーと使用する場合は、Fn キーも同時に押さなければならないです)
メンドウくさいですが・・・では続きを・・・
ページアップ(PageUp)ボタンとページダウン(PageDown)ボタン
PageUpと書かれたボタンを押すと、今いる画面より一画面上に移動できるボタンです。
PageDownのボタンは、一画面下に移動できるボタンです。
これが、とても便利で、サイトを見ている時も、WordやExcelを開いている時も、画面移動が出来てとても便利なんです!
押し続けると、スピードが上がって端にたどり着きます。
そして、このUPかDOWNのボタンと同時に、Ctrlボタンを押すと、Webブラウザ上では、
タブをたくさん開いている時に、マウスを使うことなく、次のタブへ次のタブへと、次々に移動できるのです。
(次のタブへは、Ctrl+PageDown、前のタブへはCtrl+PageUp)
これが、Excelの場合だと、シートを次々に移動出来るボタンとなり、大変便利でスピーディーにシート間を移動できるんですね~!
シート間の移動は結構面倒くさいので、ぜひ一度使ってみてほしいと思います!快感ですよー
(もう一つおまけに、AutoCADの場合だと、案外時間のかかる、モデルタブとレイアウトタブの移動も、レイアウト間の移動も、このCtrl+PageUp、PageDownのボタンでスムーズに行えます。
キー操作はマウス操作と違って、直接コアな部分に命令が働きかけるので、早いんです。)
HomeボタンとEndボタン
また、PageUpとPageDownボタンの左隣にある、HomeとEndボタンもとても便利です!
Homeボタンは、Webサイトを見ているときは、一番上までイッキに戻ってくれます。
Endボタンは、一番下までイッキに移動してくれます。
これは、Ctrlボタンと同時に押しても同じなのですが、
ExcelやWordの場合は、Homeボタンを押すと、現在いる行の先頭にカーソルが移動してくれます。
Endボタンを押すと、行の最後にカーソルが移動します。
行の途中の文字を修正した後に、行の最後から改行したい時などは、Endボタンを押してからEnterを押すと捗りますよ~
また、これはフォルダ名やファイル名を変えたい時など、便利に使えるボタンで、
フォルダ名やファイル名の先頭に何か付け足したい場合や、後ろに追記したい場合などにとても使えます!
アイコンを選んで右クリック→名前の変更(F2押下と同様)で青く反転した状態から、
続けてHomeボタンやEndボタンを押すことで、すぐに前や後ろに移動してくれるので、たくさんの名前を変えたい時にはぜひ、使ってみてほしいなと思います、
そして、WordやExcelでは、Ctrl+Homeボタンを押すと先頭にカーソルが移動、
Ctrl+Endボタンを押すと、一番最後に移動します。
Excelの場合だと、先頭セルや、最後のセルに移動しますので、大きな表などの移動にとても便利です。
Wordの場合も同様で、文書の先頭にカーソルが移動、文書の一番最後にカーソルが移動します。
もちろん、PageDown、PageUpも併せて使えば全体の把握が早くなります。
まとめ
PageUp :一画面上に移動
PageDown :一画面下に移動
Ctrl+PageUp :前のタブに移動・Excelなら前のシートに移動
Ctrl+PageDown:次のタブに移動・Excelなら次のシートに移動
Home :行頭に移動・Webなら先頭に移動
End :行の最後に移動・Webなら最後に移動
Ctrl+Home :Excelなら先頭のセル・Wordなら先頭にカーソルが移動
Ctrl+End :Excelなら最後のセル・Wordなら最後にカーソルが移動
今回は、意外と使われていないな~、と感じていたショートカットボタンをお伝えいたしましたー。
ショートカットを使うと快適になって、仕事が捗りますので、是非使ってみてくださいね~。
Altキーについても書いていますので、よかったら見てくださいね。↓ ↓ ↓
コメント