はてなブログの下書き保存をしたら、記事がなくなった。
はてなブログをお使いの方はご存じのことと思います。
下書き保存後、すぐに公開をしていれば何の問題もないことだと思います。
あとでチェックしてから公開しようと、下書き保存して閉じて、次に記事の管理へいくと、
さっき書いたはずの記事が見当たりません!!
なぜーーー?
そう、そこです!
記事の管理と大きく書かれた下に、
「公開」「下書き」「すべて」と、タブで分かれていたんです!
↓ ↓ ↓
無くなったーーーっと勘違いして、同じ記事をもう一個、せっせと書いてしまいました~(バカですねー笑)
自分で数分後に書いた内容ですが、思い出す努力をして書いたわけではないのですが、
どれくらいの違いがあるのか見比べてみると、ほぼ同じ内容でした。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
覚えていたのか、そうしか書けなかったのかは謎ですが、人間ってそんなもんなのかなぁーーー???
追記
アドセンスをやるのに凄い教材を見つけましたよ!
キーワードの設定をバシッと決められるツールが、
特典でいくつもついていて、誰にでも買えてしまう値段設定です。
是非チェックしてみてくださいね! ↓ ↓ ↓
エクアド
Xアフィリエイトとブログを学べる教材「エクアド」まずはサクッと月3万、その後、安定して月30万円稼ぐ手法を完全公開します。
はてなブログについて、他にも記事を書いていますので、よかったら見てくださいね。↓ ↓ ↓
コメント