本ページはプロモーションが含まれています。

知ってた?「成田もやし」って、品種の名前じゃないってこと?

食べ物・飲み物
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

クックパッドでも「成田もやし」でレシピが出てくるほど、もうあたり前に生活に馴染んでいる成田もやし。

スーパーに行くと普通のもやしより10円くらい高めの、太くて熱を通してもシャキシャキな、いい方のもやしって言えば伝わるでしょうか?!

この「成田もやし」って、実は品種の名前じゃなかったんです!

スポンサーリンク

成田もやしは品種の名前ではなかった

私はてっきり、千葉県の成田市産のもやしで、太いシャキシャキした品種だとばかり思いこんで、ずっと購入してきたのです。

ですが、全然違いました。

電話して聞いてみたところ、名前の由来は、成田食品株式会社という会社さんの名前とのことでして、

この成田もやしは成田食品さんの水耕栽培により生産しているものだそうなんです。

そして、こちらの会社はホームページを見ると、福島県相馬市成田字大作295に本社があり、福島県に工場はいくつもあり、岐阜県や栃木県にも工場がある会社さんでした。

成田というのは、この住所からきたのかも知れないですね~電話した時にこのことも聞けばよかった(-_-)

このもやし、レンチンして塩とラー油で食べたところ、相当な満足感でして、しっかり熱は通っているのに、まったくしおれる様子もなく、

ぷりっぷりで、美味しい! その日の晩ごはんの主役と化してしまったんですね。

一袋の購入で、夜にどんぶりに一杯食べて半分ちょっと使い、残りを次の日のお昼に、前に買っておいた、日清麺職人の担々麺に、チンして乗せて食べることにしようと考えたのです。

そして、楽しみにしていたお昼ごはんがやってきました!

日清麺職人に熱湯を注ぎ、4分待つつもりが、他のことをしていて10分近く経ってしまったのですが、仕方がない。

レンチンした成田もやしをたっぷり乗せて、もやしを汁に沈めつつ、お箸で麺ともやしを配分よくすくったら、麺がのびている風でもなく、

いえ、ほんとうは太くなってましたから、すっかりのびていたのですが、こちらもノンフライの麺職人ですから、太くなって私好みになっていたのですねーー

ぷりっぷりの成田もやしと、太麺の担々麺との相性が抜群に合って、一口一口が身に沁みておいしくておいしくて( ;∀;)

たった一杯のカップラーメンが、お店に食べに行った時のような満足感を与えてくれ、満たされたんですね~

10円高いといっても、その成田もやしは確か、38円で購入したと思います。たっぷり入ってるし!日持ちがいいし!これからは成田もやしだな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました