今朝、スッキリを見ていたら、
らくがきが動き出すアプリ
らくがきAR なるものが紹介されました!
らくがきAR
らくがきAR
買ってしまいました(笑)
これがほんとに面白くて、
You’ve got an infestation pic.twitter.com/G7YQtVhtVt
— marsh ?☁️? (@Poodlepoofs) August 4, 2020
絵が起き上がって、動き出します~
まず、起き上がるというのが楽しいですよね。
段ボールの断面が見えて、厚みがあります。
そして、起き上がるとポーンと飛んで、踊り出しますよ~
動画と写真も撮れます。
らくがきARの配信元
調べると、
8月1日に、↓ Whatever Inc. という、テレビ番組やゲーム、プロダクトコンテンツや事業開発まで、多様な分野でモノづくりを手がけている会社さんが、
「らくがきAR(Rakugaki AR)」の配信を開始されたそうなんですよ。
こちら、現時点まではiOSのみに対応していて、
先着1000ダウンロードまでは無料だったようです。
androidのグーグルプレイで探すと出てきませんでしたので、まだ未対応なんですね。
アップストアで見てみると。
iPhoneとiPadともに、120円です。
(Apple Store ダウンロード用URL:https://rakugaki-ar.com/app/ )
また、8月1日プレオープンの「角川武蔵野ミュージアム(埼玉県・所沢市)」にて、らくがき AR が、期間限定で展示されているそうですよ。
らくがきARの使い方
使い方は、いたってカンタン。
アプリを起動すると、画面に
「スマートフォンを左右にうごかしてください」
と出てきますので、
絵を画面に映しながら、左右に動かします。
↓ ↓ ↓
「フレームの中にらくがきを入れよう!
赤く光ったらスキャンボタンをタップ!!」
と出てきますので、一番下の真ん中のピンクのボタンをタップします。
すると、切り取りが始まって、飛び出してきますよ。
欲しいと思うところから、ビデオボタン、または、しゃしんボタンを押すと、ビデオや画像が撮れますよ。
ビデオは、途中で止めたい場合は、再度左のボタンを押してくださいね。
↓ ↓ ↓
画面を収録を押してくださいね。
画面を収録を押してください。
最後は右上の、保存ボタンを押すと、写真アプリの中に保存されますよ。
It’s alive!!! ? pic.twitter.com/4nM7iFyQ53
— beeper.art (@ArtBeeper) August 4, 2020
らくがきARでご乱心のうさぎ pic.twitter.com/sX07hS2Apb
— カナヘイ?セブン-イレブン当りくじ開催中 (@kanahei_) August 4, 2020
コメント