その他 らくがきAR、スッキリで紹介。落書きが動き出すアプリ使い方 今朝、スッキリを見ていたら、らくがきが動き出すアプリらくがきAR なるものが紹介されました! らくがきAR らくがきARの配信元 らくがきARの使い方 // らくがきARらくがきAR買ってしまいました(笑)これがほんとに面白くて、You’v... 2020.08.06 その他
家事・料理・飲み物 ソレダメレシピ菱田屋の麻婆茄子、仕上げの格上げ!名店のワザ 。それダメで、夏野菜の茄子の、美味しいお料理を紹介してくれましたよ。簡単にできる油通しなど、コレは!というポイントをいくつか書いておきますよ~因みに茄子は、インド原産の暖かい国のものなので、冷蔵庫などの10℃以下の保存ではなく、一つずつラッ... 2020.08.05 家事・料理・飲み物
地域・スイーツ・グルメ 黒糖くず餅カルディのひとくちサイズ カルディで売っていた、ひとくち黒糖くずもちカルディのものは、成城石井と同じく、美味しいものが多いので、即決で購入にいたりました。なんせお手頃価格で、10個入り、275円。買っちゃいますよね。 すぐに食べたかったのですが、冷たいのがよかったの... 2020.08.04 地域・スイーツ・グルメ
家事・料理・飲み物 インスタントポット家事ヤロウでミキティ使用のほったらかし万能電気圧力鍋 今夜放送していた、家事ヤロウで、藤本美貴さんこと、元モーニング娘のミキティが、自宅のキッチンで使っていたのが、このインスタントポット!【おまけつき】電気圧力鍋インスタントポット ドゥオ ミニ 3.0L(内容量2.8L) instantpot... 2020.08.04 家事・料理・飲み物
CAD キャドオペレーターになるために!CADの独学は難しい?元派遣が未経験から勉強した方法 CADオペレーターに未経験でなるにはどうすればいいのか?方法はいくつかあります。結論から言いますと、 未経験で雇ってくれる会社や派遣会社などを探して応募する。 職業訓練で学んで、ハローワークや派遣・アルバイトなどに応募する。職業訓練検索・一... 2020.07.28 CAD
家事・料理・飲み物 扇風機から異音がして動かなくなったけど復活したー!と思ったら・・・ 2台ある扇風機が、2台とも動かなくなりました(;・∀・)しかも同じ時期に!確か、買った時期も同じ時期・・・ニトリの扇風機が故障して動かなくなった数年前の同じくらいの時期に購入した2台の扇風機が、2~3年後に同じくらいの時期に異音がし始めて、... 2020.07.15 家事・料理・飲み物
CAD AutoCADを独学で自宅で学習できる本選び 独学でも、AutoCAD LT の中・上級者にだってなれる!ということで、自宅学習でAoutocadを学ぶために大切な、先生となる、優秀な良書の選び方をお伝えしたいと思います。自宅学習で AutoCAD LT 中・上級者を目指す2次元と3次... 2020.07.14 CAD
CAD CADの理解度は縮尺を扱うと分かる CADの理解度を問われるのが「縮尺」だなと、よく感じていたのですが。これは恐らくスクールではきちんと教えてくれる、大事なところではないかなと思うのですが、例えば、1000mm(1m)のものを、10分の1で表すと、100mm(10cm)ですよ... 2020.07.13 CAD
地域・スイーツ・グルメ 岡本太郎のオブジェ?幻想的な堺筋本町の今井兼次タイルアート!の後はsanosoユッケ丼 仕事帰りに、心斎橋へ向かって堺筋本町を歩いていたら、壁に、岡本太郎さんですか? と聞きたくなるオブジェを発見! なんだこれは?! 本町通りの道路を挟んで、南側のビルの2F、もう少し寄って撮影をば! なんだか幻想的なオブジェ。 何度も通っ... 2020.07.11 地域・スイーツ・グルメ
その他 三菱UFJ銀行のATM手数料が、三井住友銀行ATMやイオン銀行ATMで無料になる件 三菱UFJ銀行のATMって、案外どこにでもあるというわけでもないんですよね。今はどのコンビニでも、銀行ATMの利用ができるのでとっても便利になっているのですが、気を付けないと、ATMの手数料ってバカになりません。急ぎのときに限って土日祝日だ... 2020.06.27 その他